



全国誌文展bun🐞ten掲載📕
この度のタイ王宮表彰
マジェスティキング慈愛賞を受けて全国誌文展 第82号へ『朱雀乱舞』が掲載されております🙇♂️
全国書店チェーン店にてご購入可能です。
TSUTAYAや紀伊國屋書店にあるかな〜と☺️
各都道府県・私立図書館、美術館、博物館へも所蔵されておりますので、見ることができると思います。
また、各国大使館や東京都内なら、都内図書館にも所蔵されています。
表彰された慈愛賞は、
元々は1998年にタイ全国王ラーマ9世プミポン国王からスタート。国王プロジェクトの一つとして、タイ王族ソムラップ殿下から25年に渡りスマトラ島沖地震などの被災などで、被害を受けた人々へと平和と愛の芸術性のある
アーティストを選抜し記録をしてきたことから、年1回のみ選抜され、今回で25回目となります。
今回選抜された芸術家を
文展へと取り上げられています✨
今回文展へと記載された『朱雀乱舞』の想いは下記
芸術とは、人の心の拠り所であり、癒しを与える唯一の存在であり、そして人種、民族、性、宗教や国境を超えたバリアの無い世界を作ることができる。
芸術の世界は、実に多くのジャンルや手法があるが、表現方法は違えども求めることは『平和』という一つの答えに辿り着く。
まだまだバラバラな世界をアートの力で一つのテーブル『ONE TABLE』にしていきたい…その想いを込めて作品『朱雀乱舞』は生まれた。
筆を使わずに、墨と手だけで描く独自の手法で世界観を出した唯一無二の墨絵作品は、指先に魂を込めて、時間を閉じ込め、作品の中で動き回る躍動感を表現した。
『今、この瞬間を精一杯生きる!』という想いも作品に反映し、『生きる希望』を見る方へ注いでいきたい。命というのは儚い存在だが、儚く精一杯生きるからこそ美しさがあるのだ。
是非皆様 文展を書店へと
ご覧くださいませ🙇♂️
【颼墨絵作品 常設展示場所】
✨常設作品を増設‼️‼️✨
栃木県栃木市河合町4-16
tel: 050-5359-7563
Eat Me Sandwich 2F
ギャラリー結
(*)是非ご来場ください
【ギャラリー営業日/営業時間】
水、木、金
11:00am〜16:00pm
日
11:00am〜13:30pm
定休日
月、火、土
(*)但し、営業日・定休日は都合により変わります
✨✨✨✨✨✨✨✨
筆を使わない墨絵アーティスト
荒川颼/SHU Arakawa
www.shusumie.com
Googleで『墨絵』または『ハンド墨絵』でトップ表示
#筆を使わない墨絵師 #墨絵師 #鳳凰墨絵 #鳳凰 #朱雀 #不死鳥 #phoenix #朱雀乱舞
#墨絵 #sumie #ハンドドローイング #handdrawing
#日本を代表する墨絵師 #墨絵アーティスト #書道好きな人と繋がりたい
#画家さんと繋がりたい
#飛墨 #hisumi #唯一無二の墨絵師 #唯一無二の墨絵アーティスト #しゅう墨絵 #shusumie #生きる墨絵
#ギャラリー結 #タイ王室から表彰 #マジェスティキング慈愛賞 #majestykingcharityaward #タイ国から表彰 #日本代表として表彰 #文展掲載