
WBCを見てて
ちょっくら応援📣ということで…
こちらの作品は
Dear WBC様へ…
ちゃちゃっとラフ画試作ですんませんです🙇♂️
(遊び試作の為公式サイト非公開)
@shoheiohtani
@ohtani_fan_0705
日本🇯🇵vsオーストラリア 戦は
7-1で日本が勝利
次は日本vsイタリア
球技の強豪キューバは準々決勝最終までは当たらない
(ある意味ラッキー🤞)
ただ、私としては、元々オーストラリアへ🇦🇺住んでたこともあり、だいぶお世話になったので、
オーストラリアに勝ってほしかったという複雑な気持ちもあります。
スポーツというのは、
見る者へ勇気、希望を与えます
スポーツを見ていると、
アートへもかなり通づる精神を感じます
精神性の高さとは、自分の弱さにも気づき、それを鍛える精神であること
要するに強がっていて、知らないことを「わかりません」と素直に言えないような人は成長はしない。
人は、できないことやわからないことなんて山ほどあるのだ。
そんな中で強がっても意味はない。
例え、それが周りを気にして言えないようであるならば、尚更なのだ。
アート、書道、音楽など文化・芸術に関わる全てのものは、自分の『弱さ』を知ることから始まる。
ウィークポイントあってこその、気付きであり、気付きからTRY & ERRORを繰り返して理想の形へと近づけていく。
気づいた頃には、過去の自分の姿は遠い存在となるものだが、
いつまでも『弱さ』の追求は一生続く。
かくゆう私も威張って言えたことではないが、神から授かった才能は、絶やすことなく、大切に今後も追い求めていきたいと思う。
さて… WBCこれからもエキサイトな想いを胸に楽しみです✨